具材に火を通したり、途中で火を止めてルーを溶かしたり、何かと目が離せないクリームシチューですが、
ダッチオーブンを使って放置するだけで簡単に作れる方法をご紹介します!
材料
・クリームシチューの素(顆粒)・・・500g
・野菜・・・お好みで
ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、しめじ等
・鶏肉
・牛乳・・・100ml程度
作り方
①野菜類を切ってダッチオーブンに入れる
根菜類→しめじ→肉→クリームシチューの素→玉ねぎ
※根菜類を下の方にいれるとしっかり火が通ります◎
ルーは溶けやすくなるように、具材の間に入れます
※固形のルーで作る時はあらかじめ、ルーを細かく刻んでから入れてください
(大きいと溶けづらくなります)
②ダッチオーブンに水をいれる
(野菜が浸るくらいまで)
③ダッチオーブンをグリルに入れる
⇒ダッチオーブンモードの
タイマー設定で「20分」にセット
加熱20分+余熱25分=45分間放置!
④シチューの素を溶かすようにかき混ぜる
(グリルから出してすぐは、まだ水っぽいです)
途中で牛乳を加えてさらに混ぜてください
⑤完成!
野菜の甘味が出てとても美味しく作ることができます!
是非みなさんもお試しください♪
作り方の詳細は「らくらCooking」のYoutubeチャンネルにもアップしています
ダッチオーブンでお肉までやわらか簡単クリームシチュー
この記事へのコメントはありません。