ただ焼くだけ!だけど、野菜嫌いなお子さんも思わずパクパク食べてしまうレシピ!野菜がとっても甘くなって、食べやすくなりますよ♪
夏野菜もココットプレートを使って焼いたらおかずが1品できちゃいます♪
コンロを使わずできるので、添え物の野菜を作るのにも最適です♪
材料
・野菜(種類はお好みで)
パプリカ、ズッキーニ、ブロッコリー
・クレイジーソルト(バジルソルト等)適量
・オリーブオイル 適量
作り方
①野菜を一口サイズ(少し大きめ)に切る
火を通すと小さくなるので少し大きめにカットしてOK!
ブロッコリーは茹でずに水洗いしたものを切るだけでOKです♪
②切った野菜をポリ袋などに入れてオリーブオイルとクレイジーソルトをかける
しっかりと混ぜて、10~15分程度味をなじませる
③プレートに並べてグリルに入れる(ココットプレートはフタ無しで!)
ズッキーニはプレートにあたるように置くとGood!
「グリルプレートモード」の「タイマー設定」で「8分」にセットして8分間放置!
(※コンロの種類や並べる野菜の量で加熱時間が変わるので、様子を見ながら試してください)
④完成!!!
是非みなさんもお試しください♪
ガスコンロ・グリルのお役立ち動画
「火がつかない!」と思ったらまずは電池をチェック!
洗い物がめんどうでフライパンで焼き魚を作っている方へ!実は簡単なんですよ!
コンロの火が大きくならずにイライラしているお母さんへ!
この機能を使えば卵焼きやホットケーキがめちゃくちゃ上手にできるんです!
らくらCookingのYouTubeチャンネルでは毎月 第2・第4水曜日の正午にかんたんレシピを更新してます♪
らくらCooking Youtubeチャンネル
この記事へのコメントはありません。